TKO木下、もはや1万再生に届かない動画も。
【4月以降デビューの主な芸人YouTuber】
お笑いコンビ、TKO木下隆行のYouTubeチャンネル「木下プロダクション」(登録者数1.5万人)が、再生数1万回に満たない動画も出てくるなど伸び悩んでいます。
低評価が集まる木下
後輩へのパワハラや金銭トラブルが報じられ、松竹芸能を退所した木下は今年4月にYouTube活動を開始。
デビュー動画は“日本一の低評価動画”となるなど、木下への強い反感が露呈しました。その後も動画を出すたびに低評価が殺到、アンチコメントも多数寄せられる状態が続きました。
関連記事
・TKO木下がYouTubeチャンネル開設。初投稿は低評価率96%
・TKO木下がYouTubeデビューするも、コメント欄で被害報告相次ぐカオス状態に
・TKO木下、低評価27万で“日本一の低評価動画”へ。過去の炎上動画まとめ
低評価は木下本人のチャンネルだけにとどまらず、「カジサック」(登録者数207万人)や「江頭2:50」(同215万人)らとコラボすれば、相手側が炎上する事態に。
「品川祐」(登録者数4.7万人)は、木下からのコラボ打診を「得がない」と一蹴、木下は“疫病神”のような存在になってしまっています。
関連記事
・カジサック、炎上するTKO木下かばって飛び火」
・江頭2:50、TKO木下出演にグダグダゲーム実況で初の登録者減少
・品川祐、TKO木下のコラボ打診を「得がない」と一蹴
1万回再生にも届かない動画も
そんな木下は、現在も週3~4本のペースで動画投稿を続けていますが、再生回数は伸び悩んでいるようです。
活動開始当初は話題性もあり、デビュー動画は450万もの再生数を獲得、その後もしばらくは数十万回もの再生回数を集めていました。
ところが、ここ2カ月間に投稿した27本の動画で、10万回再生を突破した動画は1本のみ。
デビュー動画の450万再生と比べると、かなり寂しい数字です。
さらに8月20日に投稿した動画「僕の恩人に最低なことをしてしまいました」に至っては、再生数は1万回にも届いていません。
カジサックや宮迫博之など、YouTubeデビュー時に炎上した芸能人は何人かいますが、活動を続けていくうちに低評価率は減っていくのが通例。しかし木下に関しては、現在も低評価率は80%以上と高い状態が続いています。

木下以外にも伸び悩む芸人YouTuberが多数
とはいえ、YouTubeに参入する芸能人が急増する中、伸び悩んでいるのは木下には限らない様子。
(関連記事「今年既に200組超え。YouTube参入した芸能人の明暗」)
木下のデビューした4月以降に参入したお笑い芸人の中で、最も成功しているのはとんねるずの「石橋貴明」。
デビューから37日で登録者数100万人を達成しています。
不倫騒動で世間を騒がせたアンジャッシュ渡部の相方「児嶋一哉」も50万登録を達成。
千原ジュニア、小籔千豊、フットボールアワーの3組が運営する「ジュニア小籔フットのYouTube」も40万人を突破しています。
上位を見ると数十万登録が当たり前のように思えますが、登録者数10万人を突破しているのは実は少数派です。
4月以降にデビューした主な芸人YouTuber
以下は4月以降にデビューした主な芸人YouTuberの一覧です。
芸人 | 登録者数(万人) | 総再生数(万回) | 初回投稿 |
---|---|---|---|
石橋貴明(とんねるず) | 122 | 4342 | 6月19日 |
児嶋一哉(アンジャッシュ) | 50.3 | 2105 | 7月3日 |
千原ジュニア、小籔千豊、フットボールアワー | 42.4 | 1979 | 4月1日 |
馬場裕之(ロバート) | 17.9 | 489 | 4月20日 |
アインシュタイン | 16.4 | 977 | 4月5日 |
高橋茂雄(サバンナ) | 11.6 | 2100 | 4月9日 |
ダイアン | 11.6 | 538 | 4月17日 |
さまぁ~ず | 11.5 | 105 | 8月12日 |
FUJIWARA | 10.9 | 158 | 4月29日 |
今田耕司 | 8.4 | 341 | 4月25日 |
塙宣之(ナイツ) | 6.3 | 389 | 4月11日 |
友近 | 5.6 | 228 | 5月10日 |
カズレーザー(メイプル超合金) | 5.6 | 136 | 5月4日 |
品川祐 | 4.7 | 965 | 4月24日 |
アキナ | 4.6 | 262 | 4月1日 |
又吉直樹(ピース) | 3.5 | 42 | 7月22日 |
なだぎ武 | 3.1 | 148 | 5月19日 |
三又又三 | 2.9 | 115 | 7月1日 |
安藤なつ(メイプル超合金) | 1.8 | 167 | 6月10日 |
トレンディエンジェル | 1.7 | 295 | 5月31日 |
勝俣州和 | 1.7 | 118 | 5月8日 |
モモコ(ハイヒール) | 1.7 | 140 | 5月21日 |
木下隆行(TKO) | 1.5 | 1175 | 4月1日 |
キャイ~ン | 1.5 | 35 | 6月19日 |
河本準一(次長課長) | 1.2 | 141 | 5月1日 |
ゴリ(ガレッジセール) | 1.2 | 44 | 5月5日 |
永野 | 0.4 | 9 | 6月10日 |
小出水直樹(シャンプーハット) | 0.4 | 9 | 5月5日 |
椿鬼奴 | 0.2 | 4 | 5月22日 |
2丁拳銃 | 0.1 | 3 | 4月4日 |
ダンカン | 0.1 | 16 | 4月11日 |
かなり知名度の高い芸人でも登録者数が数万人にとどまっているチャンネルがかなりあります。
とはいえ、TKO木下の総再生数1175万回は、この表の中では6位の多さ。
再生数の多さが登録者数の増加に結びついていないのは、人気のなさのあらわれなのかもしれません。